🛵配達員の味方!YAMAHA アクシスZを選んだ理由とは?

フードデリバリーの需要が急増する中で、「どのバイクを使うか」は、配達員にとって稼ぎやすさに直結する大事なポイントです。私たちレンタルバイク事業者も、数多くの車種の中からどれを取り扱うかを慎重に選定しています。その際に最も重視しているのが、「配達員の方の便利さ」と「経済性」です。この記事では、私たちが数ある中からYAMAHA アクシスZを導入車種として選んだ理由をお伝えします!


配達員にとっての「便利さ」と「経済性」を最優先に

配達バイクに求められる要素は、単なる走行性能だけではありません。

✅給油や取り回しのしやすさ
✅燃費性能
✅積載性と荷物の出し入れのしやすさ
✅長時間稼働しても疲れにくい乗り心地

など、"現場で実際に使う配達員目線の「快適性と効率性」"が重要になります。

だからこそ、私たちが車種選定で意識しているのは、「使う人が本当にラクに、ストレスなく運転できるか」という視点です。


YAMAHA アクシスZを選んだ最大の理由

当社がアクシスZを取り扱いに決めたポイントは複数ありますが、実は最大の決め手は「給油口の場所」です。

◉ 給油のたびに感じるストレス、ありませんか?

フードデリバリーをしていると、特に走行距離が多い方では1日1回以上の給油が当たり前。
そのたびに…

  • 配達バッグを外す
  • シートを開ける

という作業、正直かなり面倒ですし、時間のロスにもなります。

✅ アクシスZなら、立ったまま給油できる!

アクシスZの給油口は車体前部(ダッシュボード部分)にあるため、シートを開けずにそのまま給油が可能!

配達バッグを積んだままでも問題なし。
スタンドに到着してから給油完了までがスムーズです。

この「ちょっとしたラクさ」が、毎日の積み重ねで大きな効率化につながるのです。


燃費性能も優秀!経済的なメリットも

もちろん、アクシスZは燃費の良さ(約50〜55km/L)でも定評があります。
ガソリン代が節約できれば、そのぶん利益も増加。まさに、配達で稼ぐ人にぴったりの経済的な一台です。


まとめ:アクシスZは「配達に特化した実用バイク」

私たちがYAMAHA アクシスZを導入した理由を改めてまとめると…

✅ 毎日の給油が圧倒的にラク(給油口の位置が最高)

✅ 高燃費で経済的にやさしい

✅ コンパクトで取り回しやすく、街中の配達に最適

配達員の皆さんが「少しでも効率よく、快適に働ける」ことを第一に考えた結果、アクシスZの採用に至りました。


🚛 これからバイクレンタルを検討される方へ

もし、あなたが「どのレンタルバイクを選べばいいかわからない」と悩んでいるなら、ぜひアクシスZを選んでみてください。
小さな工夫が、あなたの配達ライフをグッと快適にしてくれますよ!

※参照:価格・仕様:アクシスZ - バイク・スクーター|ヤマハ発動機株式会社

👉スズメレンタルズの高品質へのこだわりはこちら